ロゴ

セキュリティ対策・業務改善のプロフェッショナルが、最新情報・コラムをお届けします。

ニュース・コラム

地域とセキュリティ

2019年06月01日

中小企業では、組織単独でセキュリティ対策を行っていくには限りがあります。
そして、ITベンダーをはじめとする企業も一社だけでお客様のITリソースを守ることは難しい現状となっています。

今回のコラムでは、岡山県内の行政とITベンダー力を合わせてセキュリティの正しい知識や対応策を啓蒙する活動をしていることを紹介します。

岡山県情報セキュリティ協議会(Okayama Information Security association)は、2000年(平成12年)に「岡山県インターネット・サービス・プロバイダ防犯協議会」として発足しました。
IT業界では2000年問題でITシステムの修正が急務であったときで、インターネットの活用が急上昇し始めた時期でもあります。
当時は年一回の研修会と総会を行うのみでしたが、サイバー犯罪やサイバーテロの情報提供や対策をお知らせする場となっていました。
その後、インターネットの利活用についても啓蒙活動を行うようになり、時代とともにスマートデバイスやSNSの脅威、そして業務効率化やセキュリティ対策におけるクラウド活用なども研修会で講演するようになっています。
現在では無料でインターネット教室を行うことにより安全なインターネット利用を推進しています。

サイバーリスクは、エンドポイントであるクライアントやスマートデバイスだけでなくネットワーク、ソフトウェア、Webサイトなどあらゆるところに潜んでいます。
ITベンダー一社ではなかなか対応していくことは難しくなっていますので、各カテゴリーのプロフェッショナルの集まるOISecが予防と事後対策の窓口となることが求められています。
OISecはOISec会員同士の情報交換と研修会等での啓蒙活動を原則としていますが、これからは地域のみなさんのセキュリティのお困りごとの相談窓口となっていくことも考えていかなくてならないでしょう。

2019/5/31(金)には、令和最初の総会が行われました。
その総会でプラスエスはフリーランスとして初めてのOISec会員となり、地域のみなさまのお役立ちに貢献することになりました。
岡山県随意一のそうそうたる会員の方々が岡山県のみなさんを守ってまいります。

岡山県情報セキュリティ協議会
http://www.oisec.jp/

結論:困ったときの相談窓口を作っておきましょう!


プラスエス(+S)はお客様にさまざまな”S”を提供します。
Satisfaction、Solution、System、Support、Security、Smile & Sun


 


Pick Upあなたにおススメの記事

医療情報技師とセキュリティ

セキュリティ

2023/12/24

生成AIの利用ガイドラインとセキュリティ

セキュリティ

2023/06/13